理念

奈良育英高校サッカー部理念
『優れたサッカー選手は優れた人格を持つ。優れた人格は優れたサッカー選手を育てる。人格こそが技術を磨き、戦術を確立させ、体力を養う。
人格という土台が大きければ大きいほど、その上に揺るぎない技術、戦術、体力をのせる事ができ、人格という土台が小さければ小さいほど、その上には見せかけの技術、戦術、体力しかのせることができない。
奈良育英高校サッカー部は、人格という土台作りを最も大切にしています。』

選手はサッカー部員である前に、奈良育英高校の生徒です。サッカーをする以前に、学校生活を主体的に取り組み、充実させることが重要であり、そのうえで、サッカー部の活動が成り立ちます。目先の勝利・結果に執着し、サッカーだけしていればよいというものではありません。
結果ではなく、選手の人としての成長を第一に考え、サッカー選手としてだけではなく、社会に出て様々なシーンで活躍できる人格形成を目指し、その先に、選手たちが目指す目標の達成があると信じ、日々の活動に取り組みます。
卒業時に高校生活を振り返り、奈良育英高校サッカー部を誇りに思えるような、人生で重要なターニングポイントとなる時間を過ごしてもらえるよう、スタッフ一同力を合わせサポートいたしますので、サッカー部の活動に対しましてご協力お願い致します。

奈良育英高校サッカー部スタッフ一同